ささやかな歓びと、命のときめきで

おはようございます!

今朝も冬にまた一歩近い気温の朝です
感染症も急速な変化が
始まったようです

約1ヶ月前からカメラ用の
アナログ湿度計で
早朝と日中と夜に
湿度計の針で確認しているけれど
季節が秋から冬へと変わり始めて
湿度がそれまでの
約40%から50%台の数値から
最近は低い時で
約20%から30%へと変化している

朝、目が覚めたら
まずは、開口一番!
グッド・モーニング!
今日も生きてて良かった!
の想い

寝たままで身体チェック!
手のひらの指の関節を
思い切り拡げて
手のひらの神経組織が痛くないか?
次は
足の指を全部
思い切り拡げてみる
緊張や疲れやストレスが
蓄積している時には
足のそれぞれの関節の付け根が
痛くてあまり開かない

人間の末梢神経は
全身の新陳代謝や心身の
状態を如実に反映することは
自分らしい健康法で
実践的に確認し検証して来た

手のひらの指は、OK!
足の指先の開き具合もOK!
朝の開口一番
グッド・モーニングの声の心地も
自分らしさでOK!

こんなささやかな
全身の命の神経反射の確認で
ついつい、微笑んで
今日も生きてて良かった!
良かった!

毎朝のセルフケアとチェックの習慣
以外とささやかだけれども
命の歓び感じて
次のアクションに移る

毎日、毎日、似たような
何気ない仕草や心身と言葉のクセ
こういう細かな自分の大切な
命を
本当に愛しく思う

大切な生命を
ささやかな歓びで満たす事は
受け継がれて来て
自分で管理している
自分自身の毎日の楽しい習慣

今日も生きてて良かった!
穏やかに
怠らずに滞らずに
新鮮フレッシュ!
セロリの香りと歯ごたえみたいに
こんなフィーリングが
意外と厳しい時の流れでも
とっても効果的だ

0コメント

  • 1000 / 1000