自分らしい安心創り


地球の大自然は極端には変わらない

何故かしら今年に入り
新しいウィルス感染症で
大自然の
ナチュラル・オペレーションの中で
日常生活や生活様式が
変な感じになって来た
自然なのか?
不自然なのか?
時々
心の核心にも、めまいが発生する

足元に咲く
山茶花の花や雑草や樹木は
いつも自分らしく生きている
自然と一緒に生きているから
本当に美しくきれいだ

自分らしいこれまでの生き方も
こんな筈ではなかった!と
言いたい位に
強制的な感じで
一気に激動・激変の環境になった
自分らしい生き方で
みんな一生懸命に生きている
それぞれの
これまでの生き方、生きざまに応じて
今の時代の対応力に違いが出ている
自分らしさの基礎を持つ事
見直す事が
大切な時期かも知れない

生きている命の環境全体が
一気に変わり始めたのだ
これまでの自分創りや
自分の安心感の標準も
根本的に見直さなければならない

どのような状況になっても
不動の自分らしさ
自分らしい穏やかな心持ちは
人それぞれ
安心感や穏やかさ
生きている歓びや楽しさも
人それぞれだ
対応力や応用力の違いで
かなりの違いが出て来ている

デジタル化への変化は
避けて通れない時代の心かも知れない
自分らしさの安心感
どこかで大地に根差していたい!
グランディング

自然の草花のコミュニティと仲良く
自分らしくありたい
いつも自然と一緒のスタンスは
自分らしさの安心感の大切な要素
命の想いの
安心と安らぎの
1つの診断基準かも知れないと
エオリアイでは考えている
私たちの基準は生きている
命の想い
生命そのものと想う

大切な
かけがえのない命
安易な姿勢や態度では
乗り越えて生きていけない厳しさだ

エオリアイ

いつも自然を愛して一緒に生きる

0コメント

  • 1000 / 1000