命と経済の不自然なひずみ
未来を生きて行く
若い世代のために考えたい
いま新型ウィルス感染症と
毎日の生活費用
そして
命
生命活動と経済活動の
バランスが
まさに天秤にかかっているような
印象を身近に感じる
現実の日常生活で見聞する事実は
その厳しさを増している
子供たちは知らない
毎日を
生きてて良かった!
自分らしく生きながら
チャレンジしながら成長して
地域などで受け継がれて来た
より良い未来創り
その歯車の小さな一部でも
社会と周りの人々の役に立っている
生き甲斐と
生きている歓びを感じたい
健康な想いと身体で
また仮に身体に障害があっても
厳しくても
苦しくても辛くても
そこに
チャレンジする生き甲斐と
歓びと感謝が見いだせたら
現実の日常生活に
生き甲斐をもう少し感じれたら
みんなと一緒に
支え合い助け合う
感動や感謝も感じるだろう
生命活動と経済活動
自治体や国に
任せっぱなしとは行かない時代だ
みんなで考え
人々が分離せずに活きて行く事
みんなと一緒に考え方ながら
想いや意見や些細な事から
良くして行きたい
未来の若い世代のために
みんなで対話を広げながら
自分らしく生きて行きたい
思うだけでも良い
考え始めるだけでも良い
チャレンジしながら
みんなで少しずつ変えて行きたい
0コメント