自然と想いの回復力で
暖かな明るい陽射しの
お昼時
新型ウィルス感染症の静かな影響力は
すべての分野に及んでいる
今も
医療機関では
お年寄りを始め
心身のアンバランスで
治療や療養や
生死をかけた命の場面の現実がある
最新の情報では
新型ウィルス感染症の重症状態では
人工心肺装置が替わりに働いて
命の絆を結んでいる
専門家の
貴重なメッセージでは
人工心肺装置は言い換えれば
肺機能の自然治癒力を時間をかけて
改善と回復を待つ
治療方法だそうだ
最終的には人工心肺装置以上に
当事者の生きようとする力
ご本人の生きる意志と
潜在的な意識が大切になるようだ
日頃から
生きている命のモチベーションの
大切さを痛感する
毎日を何気なく生きている
或いは
自分らしく社会的に生きる
目標と目的と
心のモチベーションは
いざと言うサバイバルな時や
気象状況や身体環境の危機の時に
表面化する
勿論
現代科学や医学だけでは説明のつかない状況も発生する
生きようとする命
助けたいと必死になって
一生懸命に献身的に
命の治療や回復に
携わっていらっしゃる
医療現場のスタッフの皆様方に
心からの感謝を致します
一人ひとりが
一生懸命に生きる姿勢と
想いを持って
みんなと一緒に支え合う
見えない力の影響は本当に大切に想う
ひいてはその意志と意識や想いが
医療従事者を助けるかもしれない
日本人は
雰囲気に弱く
気の使い過ぎとも言われるが
その思いやりと優しさは
日本オリジナルの
素敵な心の美しさだと想う
大切にしたい自然な想い
自然の生命の輝き
0コメント